2014年11月08日

ブログ・・・・・

忘れてた・・・・完全に(-_-;*)


ここのところ色々なお勉強をしてる・・・・・アジ釣りにもはまっている・・・・・。

そろそろアレだ・・・・・何かをしなきゃいけません・・・。

さて何しよう・・・・・(-_-;*)

posted by gambler at 10:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月22日

凄く・・・・・・

ブログ放置( -_-)フッ


なんたって釣り三昧なもんで明日も大原。

前に言った記憶はというと米元釣り船店さんからアジに3週連続行き3週竿頭( -_-)フッ

なんではまってるかって? 深いんです奥が。

食味もそうですが単純に面白い(-ι_- ) クックックックックックック

その後は湾河豚。  でかいの5匹釣れた・・・・・・でも竿折った(-_-;*)


んで飯岡にテンヤマダイで。
この飯岡スタイルのテンヤ・・・・微妙な感じでした・・・・・・んで9枚で終了。

日曜日は入舟さんでオデコ会の白ギス&勝手にリレー船。


リミット揃う前からエギ結んで

DSC_0135.jpg

タコ10杯。


白ギス72匹・・・・・・・以外に釣れたのね(-_-;*)

DSC_0134.jpg

なんでもタコ用に専用エギを張り切って持ってきた乗船客がいたらしいですが・・・・・


張り切って買ってきたくせにタコ・・・・オデコ

洗濯ネットまで持ってきたくせに(-ι_- ) クックックックックックック


また行きましょうね?三太郎さん。

そしてひたすら揉んでヌルを取り茹で上げ・・・・・・


DSC_0138.jpg

ん?

DSC_0137.jpg

だれか袖針切られた?

揉んでて全然気が付かなかった(-_-;*)

いやぁ〜良いですね東京湾。


明日も海でちょっとだけ遊ばせてもらいます。


そして今回の毛並み。

DSC_0128.jpg

生え揃いました・・・・ちなみに冬の毛色は白になるようだ・・・・・・( -_-)フッ



















posted by gambler at 15:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月05日

なんだかなぁ・・・・・・・・・

お元気? とくに三太郎さん。


僕の釣果を楽しみにしててくださってありがとうございます。



大原に3回いって馬一個とオニ・・・・。


完デコは結構いいものですよ(-ι_- ) クックックックックックック


なので魚が釣りたいので昨日は治ちゃんと沢山釣れるであろう釣りに行ってきました。


IMG_4001.JPG

日焼け対策万全ね( -_-)




ですが・・・・・当たらず(-_-;*)


一時間・・・・・・2時間・・・・・・・・参時間・・・・・・・・・・・。


ようやくポツポツでポ・・・・・・ツ・・・・・・ポ・・・・・・・(-_-;*)(-_-;*)


赤クラゲが相当多く、魚が赤クラゲとの衝突事故で落ちる始末・・・・手返しも悪いしね。




結果18匹・・・・。  治ちゃん23匹?。



あぁ・・・・・魚釣りたい。


IMG_4004.JPG








posted by gambler at 10:48| Comment(2) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

その後・・・・・・

ヨッシ〜とじゅんさんと飯岡梅花丸へ。


結果22枚? なんだか解らないですが釣れました。

IMG_3786.JPG


おやすみなさい

IMG_3788.JPG


んでその後詳しくはいえませんが・・・・詳しく言いますと・・・・・・また梅花丸。


今回はアレのテスト。

アレやコレやと船上でとっかえひっかえ・・・・・・・。


んで33枚のマダイ・・・・・乱獲でした。

IMG_3790.JPG


ようやく娘の春休みが終わったので明日あたりどっかへ行こうかと・・・・・・。














posted by gambler at 14:05| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

そういえば・・・・

ブログ忘れてる・・・・・・俺。



釣りは結構いってますよ。


幸丸さんにこの前行って真鯛18枚2.2キロも釣っちゃった( -_-)フッ

feb22d.jpg



その後夜イカ。


32杯( -_-)フッ( -_-)フッ( -_-)フッ


そして昨日も飯岡幸丸

一つテンヤでの真鯛。

朝は暴風雪・・・・・・・・。


なんだか修行のようでしたが10枚と花2枚とホウボウにサンパク。


豊かな海で遊ばせてもらいました。


IMG_3561.JPG


そろそろ大鯛がつれそうな雰囲気は気のせいだと思いますが通えば何とかなるか?


まぁ・・・・・通えばわかるか(-_-;*)











posted by gambler at 13:39| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月16日

2週連続・・・・

釣りはおあずけ・・・・。


この雪じゃどこへも行けません。


っていうか2週にわたり筋肉痛。



来週も雪予報・・・・・・・・・・・・。



雪かきはそろそろ飽きてきたので海に行きたいもんです。




posted by gambler at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月31日

皆様・・・・・・・

今年も宜しくお願い致します・・・・・・。


遅いって?   

だって・・・・僕のブログなんかを・・・・誰が見てるか・・・・・・・。


まぁ・・・好き勝手書かせていただいてるだけなので今年も釣りに行きまくります( -_-)ハイ



んな事で今年は釣りに5回ほど行ってきました。


初釣りは勿論新幸丸でテンヤマダイ。


結果マダイはリリース1枚で終了・・・・あとは適当なゲストさん。



その後17日はD社のお手伝いでサバゲーム。

IMG_3395.JPG

〆てやりました。


んで20日はヒデさんと治ちゃんとで長崎屋さんからのシロギス。

IMG_3498.JPG

シロギスは良い奴だぁ〜〜〜。


んでその後

伊東からウルトラライトアマダイさん。

IMG_3525.JPG

デビさん、はじめちゃんお世話になりました^^


んで・・・・ってまだ続くのかよと・・・・。

26日にまた新幸丸。

この日は治ちゃんと2人で語らいの旅。


潮も流れいい感じでしたが700gくらいのが2枚。

オデコにならずに助かった・・・・・・・。

新一船長ありがとうございました。


IMG_3528.JPG

そして治ちゃんがプレゼントしてくださったオリーブオイル。

IMG_3529.JPG

何をかくそうこの方オリーブオイルソムリエ&マスターなのですよ。

このオリーブオイル・・・・・最高に旨い。

何が旨いって味が青々してる。


次回はこのオリーブオイルを使った魚料理を作りたいのでサクッと中鯛を水揚げする予定。


今年はまめにアップしてみますよ〜〜〜。


























posted by gambler at 17:22| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月27日

今年は・・・・・

いい意味でも悪い意味でも色々ありすぎて・・・・あっという間の一年でした・・・・。

そしてあっという間の中釣りに行ってるわけだから・・・・あっという間な訳ですよ・・・・・意味解らん(-_-;*)


んでこの前のアマダイさんは茅ヶ崎までお邪魔して来ました。


初アマダイは2個釣れたので次回は3個釣りに行きたい感じです。


P10101631.jpg


その後ステファーノの決勝

場所は松輪からの出船でした。


くじ引きで右舷艫なんか引いちまいましたが・・・・・なんとも手が合わず27枚という普通の釣り。


まぁ・・・・緊張感なんかは全く無く闘争心も全く無く・・・・・・挙句の果てには


クーラーに入れたはずの食料も全く無く・・・・・・バッカンの中にも勿論無く( -_-)フッ


車に食べ物を忘れるというだらしない釣行で終了( -_-)フッ( -_-)フッ


んで7日はTKBの決勝。


PAP_tkb529t-thumb-380x506.jpg


結果から言いますと・・・・・・ツレネェ〜ダョ・・・・・。


なんもかすらず終了。



そして16日NBC。


ただの消化試合でいいところなし。

今期のカワハギでわかった事・・・・・・向いてないかも・・・・・・・(。-_-。)ポッ


んで23日は新幸丸

ひたすら探れども・・・・・4枚・・・・・・釣れても800g・・・・。


周りは中鯛やらキロ超えやら景気が良さそうでしたが大きめのには相手にされませんでした・・。

コレも腕の差もっと引き出しを増やさねば・・・・・ということはお仕事増やさねば(-_-;*)


んで25日も所用で新幸丸

潮動かず船流れず・・・・・・。


そんなときはアレだ・・・・・小細工だ・・・・・と、なんかやるとアタリを出せ12枚。

IMG_3387.JPG





大きいので1.3キロまででしたがなんだか元気なマダイが多く楽しめました。

t357.jpg


本年残すところあと4日・・・・・釣り収め・・・・に釣り始め・・・・・あまり気にしない事にします。


だって行ける時に行っちゃってるので(-_-;*)


皆様今年は色々ご心配お掛けしました。来年も懲りずにおつきあいくださいませ(-ι_- ) クッ























posted by gambler at 15:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

カワハギのその後・・・・

あれからしばらくたってますよね・・・・・。

予選後はといいますとスミイカとテンヤマダイに3回行った事は覚えてます・・・勿論新幸丸。


たしかいつかの木曜日と土曜日とこの前の3日。

16枚と19枚と15枚大きいのは引けませんでしたが数では大満足(-ι_- )

そして2.2kgのハタさんも

IMG_3232.JPG

IMG_3208.JPG

IMG_3247.JPG

そしてステファーノの決勝。

28枚で普通の釣り。

しかもドラッギングで殆ど釣った・・・・カワハギ・・・・・なんじゃそりゃ・・・・・・(-_-;*)


そんで昨日はTKBの決勝。


5枚で船中7番・・・・・。


大きいのは運ですが数釣っていかなきゃならない中・・・・・釣れませんでした。


隣の橋本おじ様を見習って置き竿中釣り作戦略して

「置き中」

の勉強をします。

なんでもTKB予選は原付免許より簡単だと三太郎さんがおっしゃってましたので

三太郎さん・・・・・きっちりと3枚で終了(-_-;*)

来年はきっと中型免許より簡単だと言ってくれるにちがいありませんぞ( -_-)フッ

そして明日はアマダイさんに行ってきます・・・。

一日おきに海に行ってますのでブログレスポンス悪くてすいません。

だって・・・・一応本業もやってますから(-ι_- ) クックックックックックック


追伸 三太郎さん鯛いきましょ。釣れますよ( -_-)フッ








posted by gambler at 14:56| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

超・・・・・忙しくて・・・・・

ブログ忘れちゃいます。


だって先週は3回釣り。


13日はヒデさんと丸十丸にコメッコ釣り。


16日は所用で新島に引く魚釣り。


131116_193806.jpg


翌日17日は丸十丸へNBCコメッコ大会。


隣はヒデさん治ちゃん

普通にプライベートな並びになり・・・・・・・・俺にはコメッコ。


ヒデさんはパーフェクト優勝。


腕の差が出ちゃってました。


俺・・・・三浦の海とハードな連荘・・・・・苦手だぁ・・・・・・。


そして昨日はデビさんのとこへスミイカ。


ヒデさん治ちゃんシリヤケ三太郎さんがそろい・・・


超日並み良く・・・・・・潮効かず・・・・・・・苦戦。


そんでも頑張って13杯。  今期初スミイカはサイズに恵まれ楽しかった〜。


次回は明後日かな・・・・またアップします( -_-)フッ







posted by gambler at 10:54| Comment(1) | TrackBack(0) | 釣果情報・・・・・・風味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。